1冊ですべて身につくHTML&CSSとWebデザイン入門講座 を使って勉強した感想

 

 

2021年5月に SBクリエイティブから出版されている 1冊ですべて身につくHTML&CSSとWebデザイン入門講座 を使って学習したレビュー記事です。

これから HTML と CSS の勉強を始める方の参考になれば幸いです。

 

 

 

f:id:Ecotarude:20210516144330j:plain

 

 

 

 

このレビューをしている人はどんな人?

HTML&CSSを学び始めて約3週間の初学者。

これまでには

  • これからはじめるHTML&CSSの本
  • スラスラわかるHTML&CSSのきほん

 

の2冊を使って初歩的なことは一応学習済み。

 

 

この本を選んだ理由

なんと言っても評判がいいからです。

AmazonのレビューでもTwitterでも高評価。
Amazonでは82%が星4つ以上という結果。

それから帯のキャッチコピー「全国の書店員がオススメする本(CPU大賞) 第1位」というのにも魅かれて購入しました。

一方で全くの初心者には向かないというレビューも目立ったので入門書を2冊終えてから購入しました。

 

 

実際に学んでみて

結論から言うと満足です。

実際にコードを書いて作っていく例題的なサイトは前に学んだ2冊と比べてデザインが良くFlexboxやCSSGridを使ったレイアウトはデザイン的にも楽しく学べました。

前の2冊とは構成が違っていました。本の前半は後半に実際に使う事になるhtmlの要素やCSSのプロパティの解説で、後半に実際にコードを書いての学習となります。

本書の前半部分はHTMLの各要素やCSSの各プロパティについて詳しい説明がありとても良かったです。

 

 

この本で実際に学んでみて良かった点

この本ではデザインの分野にも言及があったのが良かったです。

デザインについてはそれなりにページが割かれている方だと思いました。

またツール紹介やお手本となる優れたデザインのWEBサイトを紹介してる点も嬉しかったです。(発売から2年以上経っているためリンク切れや更新によりデザインが変更になっているサイトもあります。)

またCSS GridというCSSのプロパティは初めて触れたのでこれを学べたところは良かったです。

 

 

この本で実際に学んでみてイマイチだった点

前半の詳しい解説に比べて後半の実際にサイトを作っていく章に入ってからは解説が省かれているものが結構出てくるので理解を深めるには自分でネット等を使って調べる必要がある点が残念でした。

 


この本がお勧めできる人

パソコンの基本操作はできる人。

デザインについても知りたい人。

分からない箇所は自分で調べることの出来る人。

 

 

この本をお勧めできない人

パソコンの基本操作があやしいパソコン初心者。

この一冊がHTML&CSS学習の初めての本になる人。

 


さいごに

この本を使用して学ぶ前に2冊で学習しましたが結果的にはそれが良かったと思います。全くの初めてだとつまづく箇所がけっこうあるように思いました。

この本を使って学ぶには2冊とは言わないですが少しは知識ある方がよさそうです。

 

またこの本を使用した3日間の学習日記をブログに書いています。

よければどうぞ。

 ちなみに学習に要した時間は初日4時間、2日目4時間、3日目5時間でした。

 

ecotarude.hatenablog.com

 

 

ecotarude.hatenablog.com

 

 

ecotarude.hatenablog.com